こんにちは!
きものは日本女性の最強の勝負服!
和装イメージコンサルタント
上杉 惠理子です。
今日は2018年3月31日。
いよいよ明日から4月です^^
お子さんがいらっしゃる方は
卒業・卒園式、入学・入園式
の時期ですね!
私の生徒さんにも
お母さんがたが何人もいるので
きものを着て、
卒業式・卒園式に行ってきました!
と嬉しい報告をもらっています^^
卒業・入学式シーズンに届いた、ママ読者さんからのご質問
さて、そんな卒業・卒園式シーズンに
読者さんからこんなご質問をいただきました!
まずはいただいた質問を
ご紹介しますね。
ーーーーー
上杉様
メルマガを拝読させていただいている、Nと申します。
着物は若いころに好きで
「着物を着れるから」という理由で
しゃぶしゃぶやさんで働いていたこともあるくらいです。
もう10年近く着物から遠ざかっているのですが
長男の卒園&入学で着物を着よう
と思ってきてみてから
また着物を沢山着る生活を
したいと思うようになりました。
ただ、今下の子の授乳があるので
着物を着る機会がなかなかありません。
そんなことを言っているうちに、
私の着物熱も冷めてしまうのではないか心配です。
授乳中でも着物を着ることができる
トリックなどないでしょうか?
もしあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
Nさんより
ーーーーー
Nさん、ありがとうございます!
数十年さかのぼれば、
きものは日本女性の
365日着る日常着でした。
きものを着て
家事もするし、子育てもする。
きものを着て
帯を締めてしまったら
赤ちゃんにおっぱいあげられないのでは?
昔の人はどうしていたのでしょう??
ちょうどこの一年、私が主宰する
ジャパネスク・レボリューション和装女性育成塾には
出産直後の育児休暇中に通われている方が
何人もいらっしゃいます。
私自身は出産経験がないので
小さいお子さんがいる生徒さんに
聞いてみました^^
みなさん、
いろいろと工夫をしたり
ご家族のご協力をいただいたりしていましたよ♪
授乳中でも、きものを着る工夫とは…??
授乳中にきものを着る方法は
大きく2つあります。
1, きものを着ていても授乳する
2, きものを着ている間は授乳しない
それぞれお話していきますね!
1, きものを着ていても授乳する
女性のきものにあって
男性のきものにないもの。
その一つが
身八つ口(みやつくち)
です。
きものの両脇が開いている
ところが身八つ口です。
きものも長襦袢も肌襦袢も
身八つ口が開いています。
脇から手を入れると
きものを脱がなくても胸まで手が入るのです。
(とってもセクシーな話でもあります…*^^*)
これが実は、きものでの授乳口。
昔の女性は きものを着たまま
胸を身八つ口に寄せて
身八つ口からおっぱいを
赤ちゃんにあげたそうです。
「祖母は身八つ口から
授乳したと言っていました」
と話してくれた生徒さんもいらして
昔の女性はこれが日常だったのですね。
ただ、身八つ口から授乳すると
✔ おっぱいマッサージなどで
出産前からおっぱいを動かす準備が必要
✔ 胸を動かすために
胸まわりをゆるく着付けるので着崩れしやすくなる
✔ 母乳や吐き戻しなどで
きものが汚れる可能性がある
(洗える木綿やウール、ポリのきものならOK)
…となると、入学式という
フォーマルシーンのきもので
着たまま授乳はかなりハードルが高そうですよね。
普段着のきものをご自宅まわりで過ごす時に
<きもので身八つ口から授乳>をチャレンジする方が
気持ちも楽に、楽しめるのではと思います^^
2, きものを着ている間は授乳しない
もう一つの方法は
入学式などフォーマルなシーンのきものを着るなら
きものを着ている間は授乳はしない、
と決めてそのための対策をする
という体験談を
私の生徒さんたちからいただきました^^
(みんな、ありがとー!!)
ご紹介しますね!
ーーーー
私は着物を着る日は
出かける日なので、
その日は外出中は授乳しない
と割り切っております。
ーーーーー
着物を着てるときに
やむなくオッパイの時間になったら、
搾母、もしくはミルクを
準備してという具合に。
あとは母乳をあげられない時の
食事だけ気をつけて下さいね!
乳清炎になったりしやすいので。
ーーーーー
外出時は母乳パッドを入れていって、
行く直前に授乳、帰ってすぐ授乳!
ーーーーー
量にもよりますが、
母乳パッド+タオルを
腹巻で押さえてました。
(タオルは小さなハンドタオル)
3人とも完全母乳で
出過ぎるくらいだったので、
外出の時は胸を冷やして
出を制限させたりしてました。
ーーーーー
ヘアメイクを先にして授乳をし、
母乳がきものがつかないよう
パッド等を使って着付け、
式などに出て脱いだらすぐに授乳
という流れですね。
お子さんがミルクも飲める子か
月齢がいくつくらいか
などいろいろな理由で
授乳と授乳の間の時間を
どれくらい設けられるかは違うと思います。
また、旦那様やお母様をはじめ
ご家族に協力してもらえるかも
とても大事ですよね!
それぞれのご事情があるかと思いますが
無理をしすぎない範囲で
ぜひチャレンジしていただきたいな
と思います^^
子育てときものに、オススメの本
最後にオススメの本をご紹介しますね!
『きもので出産!』
きくち いま著 河出書房
http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309280806/
タイトルそのまま!
授乳はもちろん、妊婦さん時代の
きものの着こなしについても体験談満載です^^
『きものは、からだにとてもいい』
三砂ちづる著 講談社+α文庫
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?isbn=9784062815154
出産に限らず、きものとからだの関係を
書いてくださっていて
私のきもの生活の原点です^^
ご質問をくださったNさん、
体験談を寄せてくださった皆さん、
ありがとうございました!!
きものは日本女性の最強の勝負服!
和装イメージコンサルタント
上杉惠理子
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/wasojuku/test.kimono-strategy.com/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 8
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/wasojuku/test.kimono-strategy.com/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 9