浴衣&夏きもの を涼やかに着こなす

浴衣のサイズ直しは必要?着こなしの工夫で可愛く変身させちゃおう!

はじめまして、こんにちは!

和創塾〜きもので魅せる もうひとりの自分〜主宰  上杉 惠理子です。

 

  • ゆずりうけた浴衣、着たいんだけどサイズがちょっと合わない。
  • 母の浴衣を着たいけれど身長が違うんだよな。
  • 体型が変わって、以前の浴衣が似合わなくなってしまった・・・。
  • 既製品のかわいい浴衣、サイズが微妙なのよね。

 

…だから、

浴衣、サイズ直ししようかなぁ・・・

と、思われた経験はありませんか?
私のメルマガの読者さんからもこのような質問をいただいたことがあります。

 

惠理子さん、質問です!
浴衣って、サイズ直しってできるんですか?もちろんジャストサイズを買うのがよいのでしょうけども…

 

浴衣のサイズ直しは、できないことはないけれど、着付けや、ポージングで工夫すれば充分かわいく着られます^^

それでも合わなくて気になる場合は、お直しや、新たにお仕立てを考えてみたらどうかな?というのが、私からのご提案です。

今回は背が低い方・高い方、と身長で分けて、それぞれの着こなしについてまとめてみますね!

 

 

背が小さい人(155cm以下)の浴衣の着こなし

ここでの背が小さい人とは、目安として身長155cm以下の方。

背が小さい方の場合、既製品を着るとサイズが大きくて着るのが大変なことがあります。

よくあるお悩みが

 

  1. おはしょりが長すぎて お腹周りがもたもたする。
  2. 袖が長く、手の甲に袖がかかる。
  3. 身幅が大きくて内側の身頃がもたつく。

 

この3つ。

おはしょりが長すぎる・袖が長い・身頃がもたつく。この3つをかね備えると・・・、浴衣に着られている感じが出て、すっきり見えない着こなしになってしまうのです。

 

…残念ですよね。。なんとかしたいですよね。。

では、この場合どんなふうにすれば、かわいく着こなせるのか?1つ1つみていきましょう。

 

おはしょりが長すぎる場合は折り返す

おはしょりの長さは、着方で対応できます。おはしょりの長さの目安は、帯の下から、人差し指1本分弱、出るのがちょうど良いバランスです。

人差し指1本以上おはしょりが出る場合、帯の内側で折り返し隠してしまえば、サイズ直しに出さずにすっきり着れます。

私は伊達締めをするときに、おはしょりの位置を決めて帯締め上の部分で折り上げます。お裁縫ができる方は自分であらかじめ縫い上げておくことも方法の一つです。

 

袖(裄)が長い時はポージングでカバー

和装では袖の長さは裄(ゆき)と言い、背中心から袖までの長さを言います。(肩の袖の縫い目からではない!^_-☆)

腕を斜め45度に伸ばしたときに、袖口がどの位置にあるかで短いか長いかをチェックするのですが、特に見たいのが、手首のくるぶしに、袖口がかかるかどうかです。

 

  • 袖口がくるぶしに半分くらいかかるとエレガント。
  • くるぶしが全部見えるとカジュアル。

 

と、よく言われます。

 

だけど背が小さい人は長すぎてくるぶしが全部かくれてしまうことがしばしば…

おはしょりのように、着方で解決はできないのでポージングや所作でカバーをしましょう。着ているときに、ちょっと手首が見えるように肘を軽く曲げるポージングを意識してみてください。

 

身幅が大きくて、身頃の中でもたつく場合は折り返す

きものは身体に巻きつけて着る衣装なのですが、既製品の浴衣には身幅サイズが書いていないのですよね。。
(大事なサイズなのに!)

既製品の浴衣・きものの身幅は腰回り(ヒップ)100cmを基準に作られているそうです。なので、腰回り90cmより細い方は既製品だと布が余りすぎてしまうわけです。

身幅が広い場合、まず気をつけたいのが下前身頃を巻いたときに、あまりの布を後ろのお尻までかぶせず前に折り返すこと。

余った布をお尻まで回してしまうと歩きにくく、お手洗いにいくのも大変です!!それでも身幅が大きい場合は、お腹周りにタオルを巻く補正をしてウエストをふくらませてみてください。

 

背が高い人(168cm以上)の浴衣の着こなし

今度は 背が高い方。目安は身長168cm以上の方です。

長身の女性が浴衣の着こなしでチェックしたい点は、

 

  1. おはしょりがちゃんと出るか
  2. 袖の長さが短くてつんつるてんにならないか

 

この2つです。

では、この場合どんなふうにすれば、粋に着こなせるのか?1つ1つみていきましょう。

 

おはしょりは少し短くても大丈夫!

おはしょりが、ちゃんと出るかどうか?は、身丈(みたけ/肩山から裾まで)が十分にあるかで決まります。

和装では、身丈と身長が同じ長さがベストサイズとよく言われます。が、私の経験則としてプラスマイナス5cmまでOKかなと考えています。

どういうことかというと…

浴衣の既製品 Mサイズで身丈163cmなら、身長158〜168cmの方まで基本、大丈夫です。

特に浴衣は、足首のくるぶしが少し見えるくらいまで丈を上げて着た方が、おしゃれなので身丈が少し短くてもOKなのです^^

おはしょりの長さは人差し指1本分がベストですが、少し短め(5cmほど)にしても、十分キレイに着れます^^

 


袖の長さが足りない、は思い込み!?

背が小さい方のパートでも書きましたが、

  • 袖口が手首のくるぶしに半分くらいかかるとエレガント
  • くるぶしが全部見えるとカジュアル

と、よく言われます。ですがこれ、私は長いと思っているのです!

くるぶしから、3cm片側に袖がくるくらいまでは全然大丈夫です!!目安としては、5cm以上だと「サイズが合ってない」印象になってしまうかも。

私も短めの袖の長さが好きで3cmほどがちょうど良いなぁと感じています。
手首が見えている方が腕はほっそり見えまし^^

一般的に言われているサイズも大切ですが、全体のバランスを見て、判断してみても良いと思います。

ぜひ上記の例を参考に、チェックしてみてくださいね!

 

既製品をお直しするなら、仕立てた方が早い!?

着こなしを工夫してみたんだけれど、やっぱり気になる!という場合はお直しという方法を考えます。

ですが、既製品の浴衣のお直しを快くお引き受けくださるところは、少ないのが現実のよう…

既製品は見えないところはほとんどミシン縫いなので、手縫いよりも解くのが手間だったり、ミシン縫いの針穴が残ってしまうかもしれない。

という理由で、お直しを断られたり割高になることもあります。

「とっても気に入っている既製品の浴衣があって、もっと楽に着たい!!」ということなら、お直しすると快適に着られますよね^^

今から既製品を探そうかなぁという、背が小さい方・高い方は、Lサイズの浴衣、Sサイズの浴衣も市場には出ているので、自分の身体に合う浴衣を探してみても良いと思います。

 

浴衣を仕立ててみよう!

既製品の浴衣で、気に入ったデザインのジャストサイズが見つけにくい方や、これから既製品を買おうと思っている方には、

最初から反物で買って自分サイズに仕立てることをおすすめします!

浴衣のお仕立ては、お店によってはかなりリーズナブル。

私も先日、お仕立て代込みで3万円弱という浴衣反物を見ましたし、私がよくお邪魔する銀座の昔ながらの呉服屋さんでは反物が安くなって1万円ほど。

仕立てが1万5千円ほどで、消費税やら諸々入れてやはり3万円ほどで作ることができます。3万円というとちょっといい既製品浴衣と同じくらいの金額です。

お仕立ては、買ってから1か月ほどかかりますが、待つのも楽しみなものですよ^^

敷居が高いかなぁと感じるかもしれませんがぜひお仕立てという選択肢も考えてみてくださいね!!

 

浴衣をお仕立てできるオススメのきもの屋さん

銀座もとじ さん

https://www.motoji.co.jp/

 

きもの やまと 浅草店 さん

https://www.instagram.com/kimonoyamato_asakusa/?hl=ja

 

染織こだま さん

https://someorikodamas.com/

 

KIMONO by Nadeshiko さん

http://store.kimono-yamato.com/DefaultBrandTop.aspx?bid=02

 

えり菊 さん

https://loco.yahoo.co.jp/place/g-o5lVTT-Z6co/

 

 

やっぱりお直ししたいときの、お直しのオススメのお店

やまと さん

https://www.kimono-yamato.co.jp/repair-storage/

 

きものおたすけくらぶ さん

https://www.kimono-otasuke.com/modules/contents/index.php?content_id=3

 

 

もっと詳しく浴衣のコーディネートが知りたい!

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
  • 浴衣コーディネート、もっと知りたい!
  • 浴衣を着ると地味になっちゃって・・・
  • 背が小さく、浴衣を着ると重く見える気がする
  • 背が高く、浴衣を着るといつもより大きく見える気がする

 

などなど、もっと詳しく浴衣のこと知りたい!と思っていただいた方へ。

 

動画でわかる、『身長お悩み別 浴衣コーデのポイントまとめ』をプレゼントしています。

 

無料メールマガジンにご登録いただくと動画プレゼント!ご希望の方は以下のフォームからご登録くださいね。

※メールマガジンはいつでも解除いただけます。


▼お申し込みはこちら▼
お名前(姓名)
 
メールアドレス